結び方が悪いせいか、それとも、結ぶのが面倒で紐を解かずに脱ぎ履きするからなのか、歩いている間に靴紐が解けてしまう事が度々ある。 先日も靴紐が解けているのにトイレで気づき、紐が汚いであろうモノに触れてしまって非常に嫌な思いをした。
【広告】
靴ひもの代わりになるもの
靴ひもの代わりになる物は無いだろうかと、調べてみたら、色々な商品が販売されていた。やっぱり同じように考える人は沢山居るんですね。
[ヒッキーズ] HICKIES 靴ひも
レースロック 靴紐
CATERPYRUN (キャタピラン) 結ばない靴紐
レースロック靴紐
そこで今回は、レースロック靴紐を購入して試してみました。(5足分)
靴紐を取り去って、代わりにゴム紐を通す。ここまでは普通の靴紐と同様だ。 最後にスクイーズロックにゴム紐を通し、さらにエンドピースにもゴム紐を通す。ゴム紐の先端を硬く結んだら、ハサミで長さをととのえて、先端をライターで炙ってほつれ防止をする。エンドピースで余った部分を靴紐の間に差し込めば完成。
ゴム紐なのでスリッポンのように脱ぎ履きできるし、締め付けの強弱もスクイーズロックで簡単に調整ができる。
見た目も悪くないし、これは中々のすぐれものでした。
以上、「レースロック靴ひもで、靴ひもの面倒にさようならしてみた」でした。
【広告】